ブログ|カイロプラクティック赤心

オフィシャルブログ

技術勉強会と食事会

40f6c3192895b4569bb53605a33a2f43-PXL_20230619_090420011.jpg

全健会講師を招いて、支部会開催。
初級技術と腰肩技術を、丁寧に、またこんな効果出るよ。との、勉強ができました。
夜は有志で、講師囲んで、美味しい焼鳥と釜飯

大阪研修

PXL_20230402_015813050MP.jpg PXL_20230523_045848899.jpg

二泊三日で大阪支所に、研修に手でかける。久しぶりの遠出出張。マスクもソコソコで、快適でした。平日でもすごい人出。皆開放されてきました。

患者さんと美術館

PXL_20230519_021016337.jpg PXL_20230519_022021861MP.jpg PXL_20230519_032214456.jpg

平塚市美術館に初めて行きました。細川護熙さんの作品展とモノクロームの世界という展示。たまには良いもの見る事、落ち着く感じ。まあその後の海鮮ランチが一番良かったけど(笑)

花花花

PXL_20230427_024336638.jpg PXL_20230427_055608304.jpg

ひたちなか海浜公園のネモフィラと足柄フラワーパークの藤、両方見れるバスツアー行ってきた。どちらもすごーくキレイ!

資格取得説明会

1682994978580.jpg

久しぶりに、マロニエで、カイロプラクティック技術を習うセミナーの紹介イベントをやります。
役に立つセミナーなので、是非聞いてください。特典として、AI診断姿勢チェックをします。

カイロプラクティック教室

PXL_20230423_020550230MP.jpg PXL_20230423_003840044MP.jpg

梅の里センターで、教室開催。受講生さん達、みなとても興味持って、お勉強されてました。身近な人達にカイロの必要性を宣伝してってください。とお願いしました。

カイロプラクティック講座

1680956616126.jpg 1680956621887.jpg

平塚洋館で、カイロプラクティックとは?なぜ痛み出るか?生活習慣見直しの必要性と体感。2時間一気に喋りまくりました(笑)

しゃくなげの花

PXL_20230406_065023705.jpg

赤心の庭。今満開の花は、しゃくなげ。見事に咲き乱れてます。是非ミチに来てください。

春のブロック会議

PXL_20230401_050605130MP.jpg PXL_20230402_015843832.jpg

熱海ニューフジヤホテルにて、春の研修会が開催されました。100人以上のカイロプラクターが集合し、信念を持ってカイロプラクティックを普及して、患者様の健康と美を守って行く!勉強してきました。

3月支部会

PXL_20230319_013709350.jpg PXL_20230319_055845775MP.jpg

今月は梅の里センターにて、支部会で勉強やりました。午前中1時間抜けて、アグリウェーイズで、いちご狩りも楽しんで、皆の美味しい笑顔でいっぱい!